千葉で脳梗塞のリハビリに注力している病院のひとつ、北柏リハビリ総合病院について紹介しています。
北柏リハビリ総合病院には、リハビリテーション科以外にも、内科・脳神経内科・眼科・整形外科・精神科・脳神経外科・泌尿器科・歯科があります。リハビリテーション科は理学療法(PT)、作業療法(OT)、言語聴覚療法(ST)の3部門で構成されています。
理学療法では低周波治療器(IVES) や歩行訓練器(POPO)を取り入れたリハビリを行なっています。作業療法では、昇降式キッチンや入浴シミュレーターなどを使って実生活に近い環境での練習を取り入れるなどして、退院後の生活をよりイメージしやすいリハビリが受けられます。
言語聴覚療法では、遊び感覚でできる教材やタブレットのアプリ、数名でのコミュニケーション訓練などを取り入れ、活用高次脳機能障害に関わるリハビリが受けられます。
入院中は主治医とリハビリテーション医、病棟スタッフと連携し、リハビリ室だけのサポートではなく、病棟での集団体操や外出訓練、食事指導や復職支援など、より実生活に近い環境でのリハビリも行なっています。
急性期治療が進んで症状が安定した患者さんは、回復期リハビリテーションにて集中的なリハビリで在宅への復帰を目指します。さらに、要介護認定を受けており、病状が安定している方は通所リハビリテーションが受けられます。
一般病棟・回復期リハビリテーション病棟、認知症専門の精神病棟・認知症治療病棟、障害者病棟があります。一般病棟は急性期・慢性期の内科病棟であり、回復期リハビリテーション病棟は早期退院を目標にしたリハビリを行なっています。
医師・看護・介護と交えたカンファレンスで、連携体制も整っています。
各病棟とも看護部を中心に、医師・看護・介護などを交えたカンファレンスを定期的に行い、24時間安全で適切なケアの提供に取り組んでいます。
基本 プラン 費用 |
293,760円 ※120分×16回 |
---|---|
基本 プラン 以外の 費用 |
220,320円 ※90分×16回 146,880円 ※60分×16回 |
電話 番号 |
047-464-7774 |
基本 プラン 費用 |
297,000円 ※120分×16回 |
---|---|
基本 プラン 以外の 費用 |
公式サイトに記載なし |
電話 番号 |
047-468-8422 |
基本 プラン 費用 |
297,000円 ※90分×16回 |
---|---|
基本 プラン 以外の 費用 |
公式サイトに記載なし |
電話 番号 |
043-306-5255 |
♦脳梗塞リハビリのリスクについて
リハビリを行う際、転倒して負傷する可能性があります。運動の強度にかかわらず、リハビリを受ける際は、必ず指導員の指示に従ってください。
♦脳梗塞リハビリの費用・期間について
病院でリハビリを受けた場合、入院1日あたり保険が適用されて2000円程度、保険が適用されない自費の施設でリハビリを受けた場合は、1回あたり1万8000円程度が一般的と言われています。 リハビリの期間や費用は、個人の症状やクリニックによって異なるため、各病院・施設に直接お問い合わせください。