千葉で脳梗塞のリハビリに注力している病院のひとつ、リハビリテーション病院さらしなについて紹介しています。
リハビリテーション病院さらしなはリハビリテーション科のみの単科病院。患者さん中心のリハビリテーション・質の高いリハビリテーション・地域に根ざしたリハビリテーションを基本理念に、医師、看護師、介護福祉士、セラピスト、社会福祉士、薬局、栄養、放射線技師などの専門スタッフが治療にあたっています。
回復期リハビリテーション病棟では、機能障害の改善や日常生活活動の向上、自宅復帰支援、介護負担軽減などを各専門職がサポート。365日、1日最大3時間のマンツーマンリハビリで、個々に合わせたリハビリと最大限の訓練量で身体機能の回復を目指します。
理学療法士が日常生活動作に関わる訓練を行ないながら、他職種と情報交換しながら訓練を選択・実施。作業療法士が、食事・排泄・更衣・入浴・整容動作などに知覚や運動に関する訓練と、在宅復帰・職業復帰を視野に入れた総合的な訓練を行なっています。
そのほか言語聴覚士が聴く・話す・読む・書くなどの動作について訓練します。
リハビリテーション病院さらしなにはMRIやCTなどが揃っており、日本リハビリテーション医学会研修施設にも指定されています。
院内には歯科と理美容室があり、入院中の歯や散髪も可能。また、入院や退院など、不安事を相談できる医療ソーシャルワーカーも在籍しています。
白金整形外科クリニック、ベル市原、白金整形外科病院・クリニック、リハパークきくま、ピウ八幡、ベル市原、あさひ五所が関連施設として退院後の生活をケアします。
基本 プラン 費用 |
293,760円 ※120分×16回 |
---|---|
基本 プラン 以外の 費用 |
220,320円 ※90分×16回 146,880円 ※60分×16回 |
電話 番号 |
047-464-7774 |
基本 プラン 費用 |
297,000円 ※120分×16回 |
---|---|
基本 プラン 以外の 費用 |
公式サイトに記載なし |
電話 番号 |
047-468-8422 |
基本 プラン 費用 |
297,000円 ※90分×16回 |
---|---|
基本 プラン 以外の 費用 |
公式サイトに記載なし |
電話 番号 |
043-306-5255 |
♦脳梗塞リハビリのリスクについて
リハビリを行う際、転倒して負傷する可能性があります。運動の強度にかかわらず、リハビリを受ける際は、必ず指導員の指示に従ってください。
♦脳梗塞リハビリの費用・期間について
病院でリハビリを受けた場合、入院1日あたり保険が適用されて2000円程度、保険が適用されない自費の施設でリハビリを受けた場合は、1回あたり1万8000円程度が一般的と言われています。 リハビリの期間や費用は、個人の症状やクリニックによって異なるため、各病院・施設に直接お問い合わせください。